2013年4月アーカイブ

ごきげんよう、のえるです。


『なんとなく美味しいモノ食べたい気分』


現在「めしばな刑事タチバナ」ってドラマやってますね。
この漫画は少し前から読み始めて、いま一番読んでるマンガです。

このマンガで扱っているモノがいいんですよ。
かの有名な「美味しんぼ」ってやっぱり至高vs究極って図式なので高級イメージが付随し
てしまうんです。
でもこの「めしばな」ではインスタント食品や缶詰、立ち食いチェーン店などの庶民食事
が主なテーマなんです。

そうなるとまあ、私が話すのはやっぱりカップ焼きそば「U.F.O」ですねぇ。
未だに週イチで食べてる好物。
「めしばな」の原作漫画でも触れていた話ですが、麺がストレートになってしまったのは
大きなマイナス要素なんですけどね。
私以外にも案外いるU.F.Oファンも大半がちぢれ麺派です。ハヨ戻せー...

ヤキソバといえば。
いま牛丼チェーン店で現在トップに君臨しているすき家で「やきそば牛丼」やってますね。
単純に牛丼にやきそばがのってるだけですが、この組み合わせは私には凶器。
凶器で狂喜です。

ところが時期を同じくしてライバル店の松屋が「しょうが焼き丼」という手段。
いや~...私、生姜焼き大好きなんですよ。
初めて入った定食店などは生姜焼きを食べて、その店の自分なりの良しあしを決めます。
そんな生姜焼きのどんぶり。いやー...これがイイ。
しょうがとニンニクがしっかり効いてて。

しかも。

販売初日ではごはんがちょっとさびしい感じがしたのですが、その後再び行ったときは
ごはんにも結構汁がかかっているようになって。
これは単純に嬉しかった。

ちなみに松屋の白いご飯には「カルビソース」が結構あうんですよね。
これも「めしばな」で得た知識ですが、けっこううまい。

こんな感じで手軽で安いメシ。
これがなんともいいんですよねぇ。
仕事が忙しくなってきたときに、こーゆーのを食べて頑張るんです。
好きなメニューは期間伸ばしてほしいなぁ...。


それではまた、ごきげんよう。

身体の調子を整えよう

|
身体の調子を整えよう
G.Fです。こんにちわ。

と言っても何か病気的なことがあるわけでもないのですが、
そろそろ予防というか、普段から気を付けないとなー、と思うわけです。
そこで食事時に嬉しいのが「ヘルシアCOFFEE」と「カロリミットジャスミン茶」。
どちらも他状態の製品でお世話になっていましたが、お茶のヘルシアは苦く、
錠剤のカロリミットはそこそこのお値段。
しかし、食事時にコーヒーとお茶を買っているのをコレに差し替えるだけで
あら不思議。自然と身体が健康に。
......というわけで最近こちらを愛飲しています。
効果があるかはわかりませんが、病は気から。信じるものは救われるのです。

いや、運動しろよ、という意見は至極もっともですが、時間がなかなか
取れないので(アークスシップには出動している)。
都会の一人暮らしの部屋は運動するのに向いてないんですよねぇ。
実家にいた頃は色々筋トレとかしたものですが、激しい運動をすると階下に
迷惑ですし。
ランニングなんかも、帰宅が夜遅いので、そこから走るのも厳しいですし、
当然朝も起きれないと。

『こう......身体を激しく動かさないで、空いた時間にほどよく運動できるような
 ものはないかなぁ......』

とまぁ、こういう考えから通販にハマるのでしょうか。
考えれば考えるほど陽気な外国人の笑顔が見えてくるようです。

結局思考に詰まり、最初に書いたドリンク系なんかに頼ってしまうんですよね。
仕事には体力勝負的なところもあるので、なんとかしたいなぁ。


うん、暖かくなったら考えよう。


それでは今回はこの辺で。


ディレクター G.F

年度切り替えを大いに実感

|
ごきげんよう、のえるです。


『年度切り替えを大いに実感』


\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!

2013年春のおおよそ見たいアニメが出そろいました。
まずはやっぱり「俺の妹が~」と「とある科学の~」の第2期。
どちらも第1期から大好きでBDもそろえた作品。また全部買うんだろうなぁ。
他にも興味を惹かれる作品がやまほど。
「ニャル子W」や「R.D.G」などもそうですが、オリジナル作品も多いですね。

ですが、今季「おおお!これは外せないよなぁ」という作品が。
それは「宇宙戦艦ヤマト2199」。

...いや~...いいですよねぇ、ヤマト。

地中に傾いて埋まっている状態から、船体を起こして発進する場面。
過去のヤマトでもかっこよかったけど今回も震えました。
第1話のEDで流れた今回のOP。
アレもすごくいいです。
オリジナルのささきいさお氏のソロverと比べるのは野暮ですけどね。

私が記憶している初めて作った(作ってもらった)プラモデルは「ヤマト」でした。
ヤマトのプラモデルは好きで、自分で組めるほどの年齢になったときはガミラス艦は当然
ですが、「超巨大戦艦」なんかも作ってました。
そんなことをしてたせいでしょうかね。
「宇宙戦艦ヤマト」の曲を聴くだけですごくテンションあがって。


でも、こーゆー「自分の外せない曲」って誰でもありますよね。


2012年のアニメでは「ささみさん@~」のOPがよかったけど、さすがにここまで自分の
中には染み込んでしません。
ここ何年かではやっぱり「STRIKE WITCHES ~わたしにできること~」ですかね。
大変なときとかにはコレを聞いてる気がします。

今回はアニメの話でしたが、これがゲームだという人も多いかと。
もし私が携わったゲームが誰かの心にずっと残っているようなことがあれば、それこそ
開発者冥利につきますね。
ただ単純に嬉しい、そう思います。


それではまた、ごきげんよう。

節目の時期

|
節目の時期
G.Fです。こんにちわ。


4月は新年度ではありますが、それ以外にも何かと節目になる出来事があります。
私事で言えば、久しぶりの免許の更新がありました。
初の優良講習だったので、これまでと比べ非常に短い時間で済み、驚きました。
これぞ優良の証か! と思いましたが、単にペーパーなだけなんですよね。
なんにしても優良というのはいいものです。

短時間ながら久しぶりに「講習」を受けましたが、学生の頃はあんなに退屈だった
"なにかを教わる"という時間が今では貴重に感じます。
社会に出てしまうと"なにかを教わる"だけ、と言う時間は少なくなりますからね。
教わるというよりは覚えていかなければいけません。
学生時代に戻れるならばもう少し授業をありがたく受けただろうなぁ、と思いますが、
それは今だから感じられることなのでしょうね。

学生時代のように時間を与えられてしまえば、またきっと教わることよりも
好きなことを優先してしまうようにも思います。
そしてこんな渇望や願望が、学園モノを輝かせ続けるのかな、とか思ったり。


他にも、ついにあの「どうでしょう軍団」が新しい旅に旅立ったり、
私が業界に入る直前にプレイした、まさに「憧れの学園モノ」の少し特殊で忘れられない
作品に関わっていたライターさんが、旅立たれました。
アニメ、ゲーム業界に大きく証を記して行かれたと思います。

なんだかまとまりがないですが、色々なことがあるなぁ、
とふと振り返るのでした。


それでは今回はこの辺で。


ディレクター G.F

春っぽい いいね春っぽい

|
ごきげんよう、のえるです。


『春っぽい いいね春っぽい』


時折寒い日もきますが、年度も切り替わって暖かい日が増えてきました。
寒暖差が大きくてうっかり咲いた桜がちってしまったりと、桜を見るには微妙かも。

東京だと上野公園の桜とかいいですね。
去年休日に満開の桜の下を散歩したこともあります。
これで花粉がなければ最高なんですけどね...。


さてさて。
そんな感じで年度が切り替わって。

決算に合わせて3月末までに発売されるゲームって多いですよね。
とはいけ今は目下PSO2ばかりやってます。
PCでもPSVitaでもやれてしまうのはイイですね~。
実際に自宅で布団で寝転がったままVitaでプレイしたりしてます。
極楽なう。

あと年度切り替わりといえばアニメの切り替わり。
今回の春アニメは「俺の妹が~」や「とある科学~」の続編があったり。
あと原作をずっと買ってた「デート・ア・ライブ」も満を持してアニメ化。
これだけでもかなり満足ですが、他にもいろいろありますねぇ。


とはいえ。
今ちょっとだけ仕事が忙しくなってきて。
先週とかは予想外に時間をとった仕事があったので、進捗を考慮して数日泊り仕事を
したりしてます。
...PSO2で行きたい緊急が来たら、いったん休憩したりしますけどね^^

あーあ。
緊急ヴァーダーこんかなぁ~。

それではまた、ごきげんよう。

4月になったので......

|
4月になったので......
G.Fです。こんにちわ。

本気出すか......。
そんな訳で徐々に忙しくなってきましたが、忙しいことはいいことですね。
ゲーム業界が色々動きがある中で、なんとか必死について行きたいです。

なんだかんだ昨年はゲーム市場規模が数年ぶりにプラスになったとか。
形態は色々変わって来てはいますが、『ゲーム』というジャンルが盛り上がることは嬉しいです。

忙しくはなってきましたが、のえる氏にPSO2の世界を連れ回される日々です。
PSPの前作を遊んでいたよりもなかなか楽しく遊んでいます。
特にラッピーが可愛いので(最需要)。
ラッピーまみれのキャラを見かけたら、生暖かくスルーしてください。
時々ラッピーになってもいます。

基本無料のオンラインゲームの課金制度や形態にはやはり驚かされます。
『基本無料』とはここ数年でかなり定着し、若いゲームユーザーには当たり前の言葉かと
思いますが、しかし、何をするにもお金がかかるのは世の常。当たり前のことです。
何処かで必ず回収しなければ、何事も回りません。
そういう『常識』を認識しているので『これが無料で遊べるのか...』という驚愕とともに、
『うまくできているなぁ』と関心してしまいます。
まぁ、遊んで見れば欲が出て課金もしてしまうのですけどね。

さて、そんな訳で現実逃避の舞台も確保したので、仕事に戻ろうかと思います。


それでは今週はこの辺で。


ディレクター G.F

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31