staffblogでタグ「ファンタシースターオンライン」が付けられているもの

ごきげんよう、のえるです。


ようやっと涼しさの気配がにょろにょろと。
秋の夜長は~と昔から言いますが、夜自宅にいる場合は大概某狩猟ゲームオンライン。
適当にぶらぶらと狩りをして、たまに誘われたら一緒にワイワイ狩り。

ゲームの中では他人にも自分にも束縛を嫌うので、気分にまかせて気楽にやってます。


こういうゲーム...というかネットのいわゆる「ネットマナー」。
いつからここまで廃れてしまったのですかね。


まだ日本でのネット主力がISDNやテレホーダイだった時代。
ドリームキャストで出た「ファンタシースターオンライン」が、多くの日本人にとって
初めてのオンラインRPGでした。

その頃は「ネットを通しての会話」という文化"チャット"がさほど普及してなく、
掲示板のBBSで情報交換・収集をするのが主流でした。

それゆえにオンラインゲーム上でのマナーもみな丁寧で、初心者は当然熟練のゲーマー
さんもみな丁寧な会話をしておりました。

でも...やっぱり「慣れ」がきてしまうんですね。

いつかしか初対面の相手にも適当な挨拶を交わし「自分が知ってる知識は相手も知って
いて当然だろ」みたいな押し付けも横行。

ここ最近では挨拶に「こん○○は~」と発言する人もいますね。
「こんにちは~」「こんばんは~」を兼用しているのですが...これを嫌悪する人もいま
す。私的には好きではありませんが、特に注意するほどでは...と思ってますけど。

なんといいますか...


「このゲーム画面の向こうには自分と同じように他の"人間"がいる」


という事を忘れないでいて欲しいです。

もっともゲームだけじゃなく、実生活でもマナーの守れない人は多いですけどね。
電車の乗降で、下車する人がまだいるのに平気で乗り込む人とか。

そういった場面を見ると幼い頃親に躾けてもらわなかったのか?と思ったり。
まあ、今時の親は子供を「本当に叱る」ということをしてない人も多いようで。

学校の先生が生徒を叱るために少しひっぱたくだけで「暴力」と問題にするのも見ていて
呆れてしまいます。


...なんでしょうね。もう感性がオッサンなんだろうか。
全然別の話ですけど「非実在青少年」とか何?って感じです。
そんなことイチイチ話題にすることじゃないだろう、と。


日本という国は美しい「四季」のある国でしたが、いまでは異常気象などであまり実感
できなくなってしまいました。
「人」もそうなのかもしれません。今や「人情」や「思いやり」を持った「日本人像」
を感じれなくなってきてしまったのは寂しいです。


...時折浅草寺とかに行くと忘れかけてる「日本」の匂いを感じれていいですね。
和服の人も見れて落ち着きます。「和」はいいですな。


ああ...随分と京都へ行ってない。

時間をとって京都駅の近くにある東本願寺。
そこでのんびり過ごしたいものです。
誰か京都の甘味処「赤壁」に招待してくれないかなぁ...。


それではまた、ごきげんよう~。

タグ

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31