staffblogで「任天堂」と一致するもの

忙しさの向こう側へ...

|
忙しさの向こう側へ...
G.Fです。こんにちわ。

君あるぽーたぶるの開発の方は、あともうひと踏ん張りです。
夏の終わりと仕事の収束が重なると、なんとも言えない気分になりますね。
この仕事は一つのプロジェクトに長い期間をかけて行う仕事なので、
余裕のある時期とない時期が一ヵ月単位で変動するので忙しい時期に重なると、
ひと季節まるまる仕事漬け、ということが多いのです。
(もちろん準備や仕込から入れるともっと範囲は広がりますが)

今回はまさに夏をまるまる捧げた感じになりそうです。
今回は移植タイトルだったのでひと季節くらいで済んでいますが、
場合によっては年単位で捧げる場合もありますからね。

しかし、長い仕事期間でいつも感じるのは「浦島太郎感」です。

私の場合、忙しい時期は仕事の方に一番に頭の容量を割り振っているので、
他の情報にたいして耳に入っても、一時フォルダに放置、という感じになったりします。

その為、ふと余裕ができた時に色々な情報に目を向けてみると、
「あ、もうそんな時期か」とか思ったりしてしまうのです。


そんなこんなでiPhone5の発表とWiiUの発表がありましたね。

iPhoneユーザーではないので、直接の興味と言うわけではないのですが、
IOSを扱う為にiPod touchは使用しています。
前回のOSのアップデートで「俺もSiriで遊ぶぜ!」と息巻いて orz したのは
まぁ良くある話で......。
それが第5世代では使用可能となる、と言う点には興味深々だったりします。

WiiUについては、一応この辺で仕事をしている以上アンテナを張って置こうと
思っていましたが、性能的には次世代機、というよりは現世代機、と言う感じなんでしょうか。
ただ、値段設定を見て思ったよりは安いと感じたので、この辺りは実際にゲームを
見てどうなのか、というところなんでしょうか。
ロンチタイトルの方は安定の布陣のようですし、低年齢層に強い任天堂さんからすると
良いバランスなのかもしれませんね。

次世代機として先行、というよりは、現世代機の中で優位なポジションを、
という感じもします。
そして、タブレットタイプのコントローラーは、どんな「ならでは」なゲームを
生み出すのか注目したいです。


そんな中、私は据え置きのゲームなどやる時間がなかったので、Vitaでゲームアーカイブスの
FF8を電車でやる始末......。そして夢中になってしまう始末です。
来週にはTGSもありますし、私ももう少し先端を追いかけねば......。


それでは今週はこの辺で。


ディレクター G.F

ごきげんよう、のえるです。


『それでも地球は回っているからまた日も昇る』


8月8日。

...別にセーラージュピターやヴィーナス達の中の人誕生日とか、桑谷なっちゃんの誕生日
とか言いたいワケではありません。

3月11日に起きました震災から、数えて調度150日となりました。
とはいえまだ半年も経過してないんですね。

被災地から離れてしまっている私には、現状ではたまに来る揺れと今よく見かける節電
ブームにのっている商品。これくらいしか震災を思い出すものがないような状況。

そんな中私がテレビで見てる数少ないアニメ以外の番組「劇的ビフォーアフター」。
この中で「震災の影響で断熱材が不足している」という会話が。
映像の中でのリフォーム工事時期が4月ということで、震災の後になりそういった建造
関連の物資が不足していたとか。

そういえば街角の自販機って、まだ節電稼動が多いですね。
ケースの商品が見えにくいという難点もありますが、アレはずっと続けて欲しいです。
...ただ、人通りの寂しくなるような道では治安維持の為に明るくすることも検討したら
どうだろうか...とも思います。


さてさて。
夏といえばコミケですね。
もう間近となりましたが...相変わらずいろんなグッズ満載のイベントに。
かつてはこのグッズを売り出す会場はゲームショウでしたが、コミケに企業ブースが
物販として進出してからはコミケ主流となりましたね。

ゲームショウも色々時代の流れに苦戦してしまう時勢。
本質になるゲームも色々と考えないといけないのかな...と思う日々です。

ゲームといえば、任天堂さんの3DSの値下げ。
もう大分話題が浸透し落ち着いてきたと思いますが、驚きました。
なにより「現状では3DSが失敗に終わる」と任天堂さんが判断したことに驚きです。
今まではそう思えそうでも、なかなか動いてなかったような。

...あと。
私が唯一大好きな任天堂さん機のゲームキューブ。
あれって世間的には失敗扱いなんですよねぇ...。
私、アレだけ2台買ったんですよね。自宅用と会社置き用に。
デザインも青色キューブがすきだったので、私の中ではかなり良マシンでした。
個人の嗜好は色々だなと自分を省みて納得。


というところで今週はこのくらいで。
それではまた、ごきげんよう。

ついに発表されたねNGP

|
ごきげんよう、のえるです。


『ついに発表されたねNGP』


先週はみなとそふと発の発表がいろいろありました。
今週はコンシューマソフト開発をしている人は無論、ゲーム機で遊ぶ人には非常に興味
引かれる発表がりました。

上記表題にもありますように、PSPの後継機と噂されていたPSP2といわれてきたモノが
正式に発表されましたね。
略称「NGP」と言うコードネームの本機、開発者から見るとすごい魅力的です。

実際の発表の際にはCAPCOMさんやSEGAさんが本機でデモを稼動させてくださり、その
性能の一旦が垣間見えたと思います。

PS3で使用したデータ等を使用しての移植であれば、かなりスムーズに行うことができ
るとの事。
私はまだNGPの開発機をいじったことないのでわかりませんけどね。

おそらくデータやプログラムの調整をすればNGPはPS3とほぼ同等に近いレベルでの
ゲームが稼動させられそうです。
※無論PS3の方が総合的な速度は上です。


にしても...このNGP。
液晶画面のある表側は無論、裏側のタッチセンサーが意表をつきました。
どうやらタッチセンサーはなかなかの機能があるようで、触れるのみでなくなでたり
する行為も判定できるようですね。


ただ何より嬉しいと感じるのは...メディアについてですね。
UMDは好きでしたがPS3にしろPSPにしろ、ディスクメディアからの読み込み待ち時間が
一番ユーザーが「不用」と思う部分でしたね。
それが改善されて、おそらくメモステへデータインストールしたPSPと同じような動作
が期待できるんじゃないかなと思ってます。

そのメディアの容量もきっと大きく確保できるだろうなぁと考えると、現状DVD複数枚
組いるようなゲームも安心してリリースできそうです。


2月になったら任天堂さんから3DSも出ますね。
現状ただの据え置き機よりも、「携帯できるけど機能が据え置き並」のゲーム機が出て
きて広がっていますね。

この「外で遊んだゲームの続きを帰宅してやる」という、コナミの小島監督が昔から
言っていた発想がいよいよ現実になるのかーと思うとわくわくします。


この新しい波に乗り遅れないようにしたいなぁと思った。
というところで今回は終了~。

それではまた、ごきげんよう。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31