CSが熱いです。G.Fです。こんにちは。
いや、仕事が忙しすぎて、フラフラなのですが、ネット速報での野球観戦と、
電車内でのラノベが癒しになっています。
CS熱いですね。ロッテの快進撃は、数年前頂点に立った時の勢いを彷彿とさせます。
3位から、というのはシステムに異論が出そうですが、今年はセ、パ接線の中での順位なので
良いのではないかと思います。もちろん、リーグの覇者は覇者。
しかし、セの方はファーストステージは熱い展開でしたが、
ファイナルステージは中日の投手力が盤石ですね。
どちらかというと、巨人の打線が湿っている印象が強いですが、
せっかくなので、両者万全の態勢で勝負しているのをみたいですね。
自分は近年仕事でまともに試合を観戦する機会が減ってしまい、特に何処を応援
というのではなく、広義に野球ファン、というスタンスに近いです。
90年代後半から00年代中盤までを主に観戦していたので、その辺りから活躍する
名選手たちが今でも大好きです。
特に先日、中日の山本昌投手の完封劇を偶然休みで観戦できた時は感動しました。
コーナーをきっちりついた見事な投球。速球派よりコントロール&キレ派の投手が
好きなので、久しぶりに理想の投球を見た気がしました。
来年、落合中日と星野楽天がぶつかることを夢見ています。
通勤時のラノベはアニメの影響もあり、禁書目録を読み返しています。
何度読んでも面白い。主人公が愛される作品はやはり強いとい思います。
最近のアニメでも多いですし、可愛い女の子がたくさんで、主人公がモテまくる。
こういったシチュエーションはいわゆるギャルゲーやラノベ、アニメでも盤石の設定です。
女の子が可愛く描けていれば、その人気も高くなるでしょう。
ただ、読者、視聴者が女の子しか見ないようなものは、自分はあまり好きではありません。
主人公にもちゃんと魅力があり、主人公が好かれるのが「まぁ分かるよね」
と思われるのが大事だと思っています。
そうでないと、物語に、その世界に入り込んでもらえないと思います。
ゲームの場合は主人公はあえて無個性で、名前を付けられるようにして、
完全に主人公に感情移入してもらうシュミレーションのパターンもありますけども。
物語が出来あがっている小説やアニメの場合は、先述の形が理想だと思います。
で、その点において禁書目録は特に大好きなのです。
上条さんは憎めない。そして「カッコイイとは、こういうことさ」と言う感じです。
科学電磁砲の人気でも分かる通り、周囲のヒロインの人気も素晴らしいですしね。
あ、ちなみに自分は神裂ねーちんが大好きです。
......なんか最後に余計なこと言った。
さてさて、では勝手に応援分室~まじこい・おれつれ 秋の陣・奥~。
まじこいコミック版発売しましたね!
改めて読み返しても、原作の流れに忠実で、その上に流れを補足するような展開も
付け加えられていて、原作もののコミカライズという点でもかなり良いのではと思います。
キャラクターも漫画ならではの生き生きした表現でいい感じですし、ゲームでは見えない
キャラクターのアクションや構図も見れて嬉しいです。
まゆっちの謝る時の谷間の破壊力は二度見した挙句、読み終わってからもう一度見たくらいです。
必見!!
いや、「必見」じゃねェ......。
取り乱しました。
さて、タイトル変わっておれつれはついにWeb体験版公開!
忙しいので、ひとまずDLして待機。はやく遊びたい......。
こちらは遊んでから改めて書きますね。
それでは今週はこの辺で。
ディレクター G.F
ごきげんよう、のえるです。
コミック版「真剣で私に恋しなさい!」(1)発売おめでとぱふー。
角川さんよりコンプエースで連載中の「まじこい」の単行本が発売されました。
収録話はコンプエース最新号(先月末発売号)に掲載されている話までです。
これを読んで先が気になったら27日発売のコンプエースへ迷わず突貫!
そしてまずは魔法少女リリカルなのはVividを見ましょう。シアワセー
一通りヴィヴィオを愛でて落ち着いたらまじこいを見ましょう。
まゆっちを存分に愛でましょう。
そういえば。
段々と寒さを感じるようになりましたね。
ここ数年で「秋」は本当に感じられる期間が短くなったと思うので、今の時期は結構
貴重なんじゃないのかな?
「秋の夕日に照る山もみじ」
という歌詞がありますが...もう何年も見てないですね。
小学校、中学校の時は毎日見ていた風景だったのに。
今では紅葉に染まる山々なんて、アニメやゲーム画面でしか見てない気がします。
そういえば...今度の携帯狩りゲーの村。紅葉の似合う村ですね。
年末はもう皆コレに熱狂するんでしょうか。するんでしょうね。
体験版では各種武器でさんざん黄色を打ちのめしてます。
待ち遠しいです。
ついでに羨ましい。
「待ち望む人がいるゲームを創る」ってカッコエエ。
プレッシャーも相当なモンだろうけど。
さて。少ない秋とやがてくる冬の準備をしましょうかね。
それではまた、ごきげんよう。
気候の変化が感じられないなぁと思っていると、月日が矢のごとく過ぎていました。
G.Fです。こんにちは。
週明けすぐにでも富士見ファンタジア文庫の発売日じゃないか。
早すぎる。ついこの前電撃文庫の発売日だったのに。
......と、ラノベの発売日で月の進行を図るクセが。
ラノベ以外も読みたいのですが、通勤時の電車くらいでしか読む時間がないので、
気軽に読める方に寄ってしまいます。
あぁ、のんびり窓を開けて一日中読書をしたい......。
とりあえず、読む本を求めて購入した「神と奴隷の誕生構文」も2巻までしか
出ていないのでさくっと読み終わり、今はアニメに合わせて禁書を読み返す始末。
ちなみに上の「誕生構文」は「シンタックス」と読みます。
「~と~の~」「~の~」とかいうタイトルが最近多いですね。
少し前はひらがな4文字が多かったですが、ハルヒ辺りから増えてきたように思います。
タイトルの付け方にも流行があり、それの元には起爆となったタイトルがあるので
面白いですね。新しい流行のきっかけになるようなタイトルを考えてみたいもんです。
しかし、本の読み返しは改めて分かる繋がりなんかがあって楽しいです。
長期連載のラノベだと、前の巻から時間が空いてしまって情報の蓄積が薄れていく
ことがあるので、読み飛ばしてしまうこともあるのですが、改めて整理して
読み返すと面白い面白い。
最初はストーリーの流れを追って一気に読む癖があるので、これを機に色々
読み返してもいいのかな。
こんな風に、読み返したり遊び返したくなるような物語を提供できるように、
なりたいですね。
自分も数多く購入した本やゲームの中から、そういうものは奥にしまわず、
手に取れる位置に置いています。
勝手に応援分室~まじこい・おれつれ 秋の陣・岡~。
まじこい、コミック版がまだ先と思っていたら、以外と近く。
時間が過ぎるのが早いので、いざ当日に忘れないようにしないと......。
おれつれはゲーム画面やシステムの紹介など、かなり全容が見えてきましたね。
もうじき体験版も出るようなのでシステムについては触って確かめてみたいです。
それになにより今週は私服紹介。
私服が鮮やかでいいですね! 秋冬ものなので、まじこいとはまた違った感じです。
冬服の可愛さは、薄着の多い夏とは違い衣服自身の可愛さが特に強調されますし、
そういう衣装に包まれた女の子もまた、いいものです。
それでは今週はこの辺で。
ディレクター G.F
ごきげんよう、のえるです。
「秋の夜長の息抜きは?」
などと最近思ってます。疲れてるナー。
今までなら各種狩りゲーをしてればよかったのですが、現在疲れが押し寄せてきてなんと
もなしにラノベをじ~っと読んでる時間が増えてます。
そんな時に読むラノベは過去に読んだ作品が大半。
なんとなーく寝転がって読んでいるとボーっと読みきってしまうか寝てしまうか。
...「秋」ってこんなだったかな?
昔は秋というと本当にススキ野原で遊んだ記憶があります。
虫アミもってイナゴつかまえたり、もみじの葉っぱを意味も無く集めて舞わしたり。
日中も涼しくすごせて、夕方になると段々寒くなるから皆帰宅する。
水も冷たくなってくるので、海辺や川辺で遊ぶことも減って。
そんな感じだったと思います。
子供の頃が「四季のある国」を存分に満喫してた気がします。
...いま季節の、四季の切り替わりを感じるのは「アニメ交代」です...。
なんと味気ない。
現状ではまだ朝方は寝汗がひどいくらいなので、秋なのに「秋」を感じてません。
異常気象がどうとかいいますけど、季節を感じれないと寂しいです。
そういえば地球温暖化の原因について、最近誤報ネタがありましたね。
なんでもNASAの正式発表で原因は「太陽の周期」みたいなことを。
まあ、一瞬ソレっぽく思えてしまうのは怖いです。
でもそんな地球が昔より病んでいるのは確か。
風景写真とかで「夕映えにはえる段々畑」とか見ると、すごく心が揺れます。
昔は地元で簡単に見れた光景なのに...と。
雪の少し残った飛騨・高山を車で走ってたときは気分最高でした。
こうした綺麗な景色をたくさん見てみたいものです。
...なのに最近買った写真集は田中理恵さん。揚羽さまーっ。
と、落ちたところで今回の日記は終了です。
それではまた、ごきげんよう。
あれ? また少し暑くない......?
G.Fです。こんにちは。
涼しくなった涼しくなった、と言っても涼しいと言うには少し暑い気がする今日この頃。
9月は落差に驚きましたけど、10月に入っても特に変化がないので丁度よい気候。
しかし、どこかでまたガクッと冷え込むんでしょうねぇ。
さてさて、そんな中今週から続々と始まる秋アニメ。
個人的に大注目の「とある魔術の禁書目録Ⅱ」がはじまりました。
超電磁方の人気のせいか、やけに美琴がふぃーちゃーされている気がしますね。
あと、少々ギャグ的演出なんかが多めな印象でした。前回もこんな感じだったかな?
ともあれ、そのせいで良くないとか雰囲気が壊れる、ということはないので
十分に満足しました。スフィンクスかわえええええええ。
同時期に原作の22巻も発売され、今週は禁書漬けでした。
この作者の作品は膨大な知識に裏付けされた壮大な展開とキャラクターの魅力を引きだした
ミクロな展開の両方楽しめるので、かなり楽しみに続刊を待っています。
来月には同作者の別シリーズ「ヘヴィ・オブジェクト」の新刊も出るようですし、
こちらも楽しみ。作者買いで初刊から購入しましたがこちらのシリーズも大変面白いです。
今期のアニメは、1週目にして割と評価が高い作品が多い気がします。
映像としての完成度が高いとBD&DVDの購入意欲もわきますし嬉しいですね。
DVDと言えば、先日のブラックラグーン同様、廉価のBOXを発見してしまいました。
それは「アウトロースター」。
うぉおお、欲しい! しかし、今月のオサイフ状況と相談しかなり迷い中です。
90年代後半のSF&ハードボイルドモノは個人的にクリティカルが多いので
たまりません。ああ、やっぽり買おうかなぁ......。
勝手に応援分室~まじこい・おれつれ 秋の陣・小~。
みなとそふと様のHPに、まじこいの漫画版の表紙が載っていました。
発売は月末付近ですが、犬江しんすけさんの書く百代さんもまた元気な感じでいいですね。
......あれ?
犬江しんすけさんって上記の「ヘヴィ・オブジェクト」のコミカライズもしてんじゃん!?
おぅおぅ、ここで繋がるとは。全てが○になる。
「おれつれ」はキャスト発表が続いてますねーータカヒロさんが以前キャストが豪華な
旨を少し書いてましたがここに来たか......と言う感じです。
っていうか馬しゃべるんかい。
詳しくはHPにて確認してみてくださいね。
それでは今週はこの辺で。
ディレクター G.F
ごきげんよう、のえるです。
忘れていたけど「らき☆すた」の新刊が出た。
このマンガはコンプティークで連載開始時から呼んでいたけど、まだコミックの1~2巻
が発売されたあたりは静かだったなぁと思う。
とはいえ、とらのあなさんは先見の明か。
当初からカラーイラストシートが内封されていました。
書店にかぎらずそうですが「なにが売れる」「なにが来そう」というのを見極めるのって
大切だなと思う。
そういった事って積み重ねの感性なので、勉強して身に付くものじゃないから尚更。
「好きこそモノの上手なれ」
という言葉って、本当に上手く表現したなぁと思う。
ゲーム製作も同じです。
とはいえ、いくらゲーム好きでも「ならば良いゲームが創れる」とも言えない。
「ゲーム好き」をいう原点が存在して、良いゲームを作るための努力が発生してこその
結果だと思う。
では私は何かしているか?
...改めて考えると、実は無意識に結構やっているんですよね。
よくやるのは「通勤時にiPodを聞きながら演出を考える」という行為。
いろんな曲を聴きながら、この曲を挿入歌的に使用した場合のゲーム画面構成を想像し、
その場面演出に必要なゲームデータやプログラム設計を頭の中でやっていることが多い
のです。
コレが案外楽しくて、うっかり乗り過ごしてしまった事もありました。
夜寝るときに布団の中で考えたりもしますね。
目を閉じて色々と構想を練っていると、眠気がふっとんでしまう場合もありますが。
ただ...アレですね。
よく聞く「夢の中でアイディアが」みたいなことはないですね。
ひょっとしたら無意識にあるのかもしれませんが、明確に覚えている状態で起きた経験
はありません。
そもそも、最近寝て見る「夢」って見たかな?
見てはいると思うけど起きたら覚えてないですね。
極最近みた夢って、なんとなく普段の日常風景の延長だった気がします。
...なんだろう。平穏を望んでいるのかな?
秋の夜長に長寝をしたいなう。
そんな感じで今回の日記を終りにしとうございます。
それではまた、ごきげんよう。
あーきのゆーぅひーにーてるーやーまーもーみーじ
G.Fです。こんにちは。
秋ですねぇ。しかし、秋を感じるのが気温だけと言うのは寂しいですね。
地元にいたころは、木々が色づき、旬の食べ物が食卓に並んだものですが、
東京で一人暮らしだと、なかなか感じられないですね。
思い立って行動すればいいんでしょうが、仕事が忙しくなってきたのでそうもいって
られません。
ここ数年は、忙しくなってきたら秋ですね......。
さて、野球もシーズンの覇者がそれぞれ決まりましたね。
セが中日、パがSBとやや久しぶりのチームが並びました。
Aクラスの常連ではありますが、なかなか頂点に立てなかったチームだと思うので、
できればこのままCSを勝ち上がって対戦してほしいですね。
そして、横浜の身売り話が出ています。自分の学生時代は、ホークスがまだダイエーで、
バッファローズが近鉄で、オリックスがブルーウェーブだったころなので、
またそう言った変遷を辿る可能性があるかと思うと、少し寂しいです。
そして横浜はマシンガン打線と呼ばれた鈴木、石井、ローズがいて谷繁や斎藤、川村、
佐々木がいた頃、その辺から活躍していた選手である佐伯や木塚が横浜から退団ですか。
時代は流れているとは思いますが、自分の知る名選手が引退したり、戦力外を
通告されるのは寂しいです。
寂しいと言えば、今週自分が好きだったラジオ番組「超ラジ」が終了しました。
特に金曜の鷲崎さんはラジオ好きでギターが好きな自分にはぴったりだったので
寂しいですねー......って来週から別番組やるんですね。けいおん方式か。
なんだか野球話ばかりですが、夏アニメが終わり秋アニメが始まる合間なので
まぁ、いいですよね。(ゲームの話は??)
勝手に応援分室~まじこい・おれつれ・太陽編 秋の陣・岡~。
みなとそふと様のHPで久々に、太陽の子の情報が更新されてましたね。
タカヒロさん×白猫さんの黒髪少女なので、こちらも注目です。
ずいぶんご無沙汰でしたが情報が更新されていくようでよかったよかった。
「おれつれ」はキャストとOPテーマが発表です。
今回は男性キャストでしたが、学長が割と若い感じだったので意外でした。
OPテーマも破壊力がありました......早くムービーが見たいっ。
詳しくはHPにて確認してみてくださいね。
ここまでの発表を見て、個人的にLISP風に言うと、
みなとそふとがカッコ良さを多く含む「ちょいかため」なのであれば、
ホエ~ルは可愛さを多く含む「ちょいやわらかめ」なのかな、という印象です。
「まじこい」は今月末頃に漫画の単行本が発売されますね。
自分は漫画を読んだことで、再び「まじこい」を遊ぼうと思ったクチなので、
同じように思い出して遊んでくれる人が増えたり、漫画から知ってくれる人もいそうですね。
それでは今週はこの辺で。
ディレクター G.F
ごきげんよう、のえるです。
10月になりました。神無月。
神無月と聞いて連想することってなんだろう。
よくある「神無月ってのは全国の神様が~」という話とか?
アニメの「神無月の巫女」を連想するとか。OPがKOTOKOさんでしたね。
私は...「アイドル防衛隊ハミングバード」の長女・神無を思い浮かべます。
あと「神無月」という単語は出ないんですが、
村下孝蔵「この国に生まれてよかった」
を連想します。その中に
♪睦月 如月 弥生 卯月 朝から夕べへと
という歌詞があるんです。
村下さんは英単語を使わず、日本語にて綺麗な歌詞をつづることでも有名でしたね。
※出てきても「シャツ」とかカタカナ表記日本語ですね。
なんか村下さんの唄は、田舎とかで聞いてると「優しくでもどこか寂しい」という感情に
とらわれそうになります。
そんな唄を歌える人って、いいですね。
話変わって。
今週購入した物の中に劇場版「Fate」のBlu-rayがあります。
内容としては本編の「凛編」といわれるUBW。
単純な感想ですがキレイですね。
でもやっぱり時間が短いと感じてしまいますね。
何より本編を知らないと付いていけないのが、当然なのですが残念です。
しかし...アニメの映画化への波がきてますね。
「けいおん!!」も最後に映画化の発表。
昨年の「涼宮ハルヒの消失」に続き、京都アニメーションさん大忙しです。
...単純に「大忙し」どころじゃないんでしょうけどねぇ...。
とはいえ映画は楽しみです。
映画館の音って特有じゃないですか。
あの「迫ってくる音」というんですかね?大音量なのですが、テレビやヘッドホンじゃ
味わうことのできない迫力。
一度アニメ映画をちゃんと映画館で見るといいかなと思います。
というあたりで、今回はここまで。
それではまた、ごきげんよう~。